ご利用規約

株式会社シゲノブ(以下「当社」といいます。)が運営する「1ten(イッテン)」における買取サービス(以下「本サービス」といいます。)について、以下のとおり規約(以下「本規約」といいます。)を定めます。利用者は、本規約を承諾のうえ本サービスを利用するものとします。


第一章 通則

(目的)
第1条 本規約は、本サービスの利用条件を定め、当社と利用者との間の権利義務関係を明確にすることを目的とする。

(定義)
第2条 本規約において使用する用語の定義は、次のとおりとする。
1.「当社」とは、株式会社シゲノブをいう。
2.「買取対象商品」とは、衣類、ブランド衣類、貴金属、時計、ブランドバッグその他当社が認める商品をいう。
3.「本サービス」とは、当社が利用者に提供する買取サービスをいう。

(売買契約の成立)
第3条
1.利用者は、当社店舗において買取を希望する商品を提示するものとする。
2.当社は商品の査定を行い、利用者に対し買取金額を提示する。なお、査定には数量その他の事情により数日を要する場合がある。
3.利用者は提示された買取金額に基づき、売却の諾否を回答するものとする。
4.利用者が売却を申し込む場合、当社所定の事項を申告するものとする。
5.当社は前項の申告に基づき申込書を作成する。
6.利用者が当該申込書を提出した時点で、本サービスによる売買契約(以下「本契約」という。)の申込みがあったものとする。

(所有権の移転時期等)
第4条
1.本契約に基づく商品の所有権は、本契約成立時に利用者から当社に移転するものとする。
2.商品の危険負担は、当社が買取金額の支払手続を行った時点で移転するものとする。
3.前項に定める「支払手続を行った時点」とは、次の各号に掲げる時点をいう。
(1) 店舗における現金支払の場合は現金を提示した時点
(2) 銀行振込の場合は振込手続が完了した時点

(買取金額の提示)
第5条 査定結果に基づく買取金額は原則として個別に提示する。ただし、個別に価格を付すことが困難な商品については、まとめて買取金額を提示することができるものとし、その場合、個別金額は開示されないものとする。

(利用制限)
第6条 利用者が次の各号のいずれかに該当する場合、当社は本サービスの利用を拒絶することができる。
1.制限行為能力者であり、法定代理人等の同意を得ていない場合
2.反社会的勢力に属し、又はその維持運営に関与していると当社が判断した場合
3.過去に当社との契約に違反した者又はその関係者であると当社が判断した場合
4.その他、当社が不適切と判断する場合

(古物営業法に基づく確認)
第7条 当社は古物営業法その他の法令に基づき、身分証明書等により利用者の本人確認を行うものとする。

(商品の取扱い)
第8条
1.商品が未開封の場合であっても、当社は査定のため開封することができる。
2.返却の際、査定前の状態に復元できない場合がある。利用者はこれをあらかじめ承諾するものとする。

(禁止事項)
第9条 利用者は次の各号の行為を行ってはならない。
1.虚偽の内容を申請する行為
2.本サービスの運営を妨害し、又はそのおそれのある行為
3.その他当社が不適当と判断する行為

(責任の範囲)
第10条
1.当社は商品を預かる期間中に紛失・破損等が生じた場合、当社に故意又は重大な過失があるときに限り、当社査定基準に従い補償する。ただし補償額は当社における販売価格を上限とする。
2.商品価値に直接関係のない付属品及び商品に混入した物品・金銭等について、当社は一切の責任を負わない。

(個人情報の取扱い)
第11条 利用者の個人情報の取扱いについては、当社が別途定めるプライバシーポリシーによる。


第二章 宅配買取

(対象品)
第12条 本サービスにおいて買取の対象となる品目及び対象外品目は、当社ウェブサイト等に掲示する内容による。

(申込み)
第13条 利用者は、当社所定の方法に従い、自己の所有する商品について買取の申込みを行うものとする。

(発送)
第14条
1.利用者は当社指定の方法に従い商品を発送するものとし、それ以外の発送方法について当社は受領を拒絶できる。
2.利用者は商品の性質等に応じて適切に荷造りを施し、配送過程での事故を防止するものとする。

(本人確認)
第15条
1.当社は古物営業法その他の法令に基づき、又は必要と認める場合、本人確認を行う。
2.本人確認が適法に実施できない場合、当該申込みは無効とし、当社は商品を返還する。

(査定)
第16条
1.当社は査定を行った後、電子メール、電話、SMS、LINEのいずれかにより結果を通知し、併せて売買契約の申込みを行う。
2.当社は商品が未開封であっても、状態確認のため開封できる。
3.前項に基づく開封により損害が生じた場合であっても、契約不成立時に当社は一切の責任を負わない。

(売買契約の成立)
第17条
1.利用者は査定結果通知発信日から7日以内に承諾又は拒絶を通知しなければならない。当該期間内に通知がない場合、拒絶したものとみなす。
2.契約は利用者からの承諾通知が当社に到達した時点で成立する。
3.契約成立後、当社は代金を支払い、商品の所有権は当該時点で当社に移転する。
4.契約成立後は返還請求及び解除の申出に応じない。

(返却)
第18条
1.当社が商品を返還する場合、その費用は当社の責任による場合は当社負担、それ以外は利用者負担とする。
2.返却過程で当社の責めに帰さない事由により損害が生じた場合、当社は責任を負わない。
3.当社の軽過失による場合、賠償額は商品の時価を上限とする。
4.利用者が返還品を受領しない場合、当社は1か月間保管し、その費用は利用者負担とする。
5.前項の期間経過後も受領がない場合、利用者は所有権を放棄したものとみなし、当社は商品を処分できる。この場合の費用及び損害は利用者が負担する。


附則

本規約は、令和7年9月2日から施行する。